未経験でもブライダル業界に転職できる?
ブライダル業界から違う業界への転職はできる?
ブライダルの仕事内容は、転職エージェントの中でも意外と知られていないことが多く、せっかく能力やスキルが高いのに適切に評価してもらえないこともあります。
そんな中、『ブライダル人材のことをどこよりも理解し、評価し、可能性を広げたい。』
そんな思いで、転職をサポートしてくれる転職支援サービスが、この記事で紹介する『リクシィキャリア』です。
ブライダル業界に特化した転職サイト
\リクシィキャリアで!/
Contents
ブライダル特化の転職支援サービス
『リクシィキャリア』って?
リクシィキャリアって?
リクシィキャリアは、無料で転職のサポートしてくれる転職エージェントです。
- ブライダル業界から異業種への転職
- 異業種からブライダル業界への転職
上記に特化したブライダル人材専門の転職支援サービスです。
リクシィキャリアはこんな方のための転職支援サービス
- ブライダル業界から、他の職種にもチャレンジしてみたい方
- 他のブライダル企業でキャリアアップしたい方
- ブライダル業界に興味が合って転職したい方
- ブライダル業界でのキャリアを活かしながら、年収もUPさせたい方
\相談だけでも大丈夫!/
リクシィキャリアではどんな会社・職種を扱ってるの?
- ブライダル業界のほぼ全ての求人案件
- ブライダルの仕事と親和性の高い他の業界の求人案件
大きく分けて、この2種類の案件を扱っています。
求人案件の事例としては、このような会社を紹介してもらえます。
- ワタベウエディング株式会社
ウェディングプランナー
ドレスコーディネーター
フォトプランナー など - 株式会社エイチームブライズ
ハナユメウエディングアドバイザー
コンシェルジュデスク
企画営業 など - 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
ウェディングプランナー
ドレスコーディネーター
支配人など
- 株式会社エムスリーキャリア
医師コンサルタント
RPOコンサルタント
病院経営コンサルタント - 株式会社エス・エム・エス
ソリューションセールス
キャリアアドバイザー
インサイドセールスなど - 弁護士ドットコム株式会社
マーケティングセールス
税理士向けセールス
マッチングコーディネーター など
こちらの会社以外にも、たくさんの案件があるので、
ブライダル人材が活躍できる企業や、異業種から転職しやすいブライダル企業を、相談に載りながら紹介してもらえます。
リクシィキャリアを転職相談で選ぶメリット
転職相談から転職完了まですべて無料
転職の相談から転職完了まで、費用は全て無料です。
また、現時点で本格的に転職を考えていない方・今すぐ転職できない方でも、気軽に相談にのってもらえます。
- 自分の仕事に少しでも不満がある
- 今の会社が合わない
- ブライダル業界でキャリアアップしたい
- 別の業種で働けるのか可能性を知りたい
- ブライダル業界以外でどんな仕事ができるか知りたい
こんな気持ちが少しでもあるなら、相談のみでも大丈夫なので、一度、転職相談してみるのをおすすめします。
ネットで検索して、情報を集めることはできますが、今の自分の現状でどんな転職ができるのか、どんな事例があるのかは、プロが一番よく知っています。
\相談から転職完了まで完全無料!/
転職カウンセラーが全員ブライダル業界&非ブライダル業界を経験している
リクシィキャリアの転職相談担当のスタッフは、社長も含め、全員がブライダル業界と非ブライダル業界を経験しています。
非ブライダル業界経験者の職種も、IT、コンサルティングファーム、金融、旅行、人材など幅広く、様々な業種を経験したスタッフから、広い視野のアドバイスをもらうことができます。
また、ブライダル業界に精通したスタッフばかりということもあって、ウェディングの大変さ、ブライダル業界にいる方の能力の高さもしっかり理解してくれます。
その上で、キャリアプランなども提案してもらえるので、自分にどんな可能性があるのかを知ることもできます。
面談方法が選べる
リクシィキャリアでは、実際に会って話す対面での面談(東京or横浜)か電話・スカイプ面談から好きな面談方法を選ぶことができます。
関東にお住まいの方は、対面での面談がスムーズかもしれませんが、関東以外の方や拠点まで行くことができない方は、電話・スカイプで相談できます。
履歴書作成から面接対策までサポートしてくれる
もし、リクシィキャリアで転職相談をしたあと、応募したい企業が決まったら、履歴書の作成や企業ごとの応募書類の書き方、面接の対策まで、サポートしてもらえます。
もちろん、このサポートもすべて無料です!
内定決定後のフォローもしてくれる
自分ではなかなか企業側に伝えにくい、給料の金額交渉や、退職のときの条件についても、代わりにリクシィキャリアが企業側に連絡して、交渉してくれます。
応募する私たちは、リクシィキャリアに希望を伝えるだけでいいので、気持ち的にも楽で、仲介してもらえる安心感があります。
リクシィキャリアの中の人がブライダル人材に熱い想いを持っている
以下のツイートは、株式会社リクシィ取締役・小俣 佳宏さんのツイートです。
この内容を読んでいただけるとわかるように、ウェディングプランナーをはじめ、ブライダル業界で働く方の能力やスキルを理解し、
『もっとブライダル人材が活躍できるフィールドを広げたい』そんな思いを持ちながら日々、お仕事されていることが伝わってきます。
昨日とある人材企業へ訪問した際、ウェディングプランナー出身者が大活躍中で、むしろガンガン紹介してくださいと言われてしまいました。プランナーが活躍できる、こういう企業をもっと増やしていきたい。#転職 #ウェディングプランナー #リクシィキャリア
— 小俣 佳宏 (@omacchi7) 2018年3月23日
ブライダル業界経験者の方の多くが、「私はブライダル業界しか知らないので、同じ業界しか転職できない」と思い込んでいる。そんなことはない。世の中で活躍できる、素晴らしいスキルがすでにたくさん身についています。#転職 #リクシィキャリア #ブライダル #ウェディングプランナー #ポテンシャル
— 小俣 佳宏 (@omacchi7) 2018年3月14日
ウェディングプランナーを経験した人が、どんな力が身についていて、どんな市場価値があるのかを知らない人が多い。まずはその価値を世の中に広めることが自分の至上命題。#転職 #リクシィキャリア #ブライダル #ウェディングプランナー #ウェディングプランナーは実はすごい
— 小俣 佳宏 (@omacchi7) 2018年3月14日
ネット上には、たくさんの転職サイトがあふれていて、正直、どこから登録すればいいのかわからない。
どこも同じなんじゃない?そう思ってしまいますよね。
でも、どうせ転職先を探すなら、ブライダル業界・ブライダル人材に対して、こんな熱い思いを持った担当の方にサポートしてもらいたいと思いませんか?
\相談するだけでも大丈夫!/
リクシィキャリアを転職相談で選ぶデメリット
面談拠点であるサロンが、2019年5月現在で、東京と横浜にしかなく、そこに行くことができない場合は、電話面談かスカイプ面談になります。
ただ、電話面談・スカイプ面談でも、対面と同じように親身になって相談にのってもらえるため、転職について相談してみたい方は、電話・スカイプで相談予約を入れてみましょう。
転職相談・転職サポート申し込みの詳しい流れ
リクシィキャリアの無料転職相談は、パソコン・スマートフォンどちらからでも申し込むことができます。
- リクシィキャリア公式サイトから『転職相談をする』を押す
- フォーマットに必要事項を入力し、送信する
- 登録完了後、後日担当者からメールで日時調節の連絡がくる
入力フォーマットも簡単な内容で、1分で入力できてしまいます。
- 名前
- 性別
- 生年月日
- メールアドレス
- 電話番号
- 直近の経験職種
- 希望職種(任意)
- 問い合わせ内容
- その他要望(任意)
たったこれだけで、他の転職サイトのように履歴書の提出や細かい登録は不要です。
あとは担当者からの連絡を待つだけで、自分のキャリアアップや、ブライダル業界の転職について、気軽に相談できます。
\相談するだけでもOK!/